個人的に、シューズを選択の最重要事項は、ロングライドでも足が痛くならずに踏めこめる快適性です。特に、通勤やシティライド、さらには長時間のライドにも対応できるシューズは、快適性と機能性を兼ね備えている必要があります。
最近、高機能性のKNIT素材を採用したシューズが販売されていますが、GIROのEMPIRE E70 KNITは、これらの要素を完璧にバランスさせたシューズです。通気性、軽量化、そして優れたフィット感を提供しつつ、デザインも洗練され、レースにも過不足ない剛性も確保されています。
外観とデザイン
EMPIRE E70 KNITは、シンプルながらも目を引くデザインが特徴です。シューズの外観は非常にスリムで、シューレーススタイルのサイクリングシューズで、KNIT素材のアッパーが全体を包み込むデザインです。
デザイン的には、いかにもなサイクリングシューズではなく、スポーティでありながら、通勤などのシティライドにも適応できるバランスを持っています。
サイズ感とフィット感
ワイドモデルの設定はなく、スリムな形状ながらも、足の甲やつま先の部分に圧力がかからないため、通常サイズを選んでも窮屈さがなく、フィット感は良好です。一般的なシューズのような感覚で、スリムなサイクリングシューズに見られる窮屈さはありません。
KNITアッパーが足にぴったりとフィットしながらも、足の形状に合わせて柔軟に伸縮します。履いた瞬間に、従来のサイクリングシューズとは明らかに違う、優しいフィット感が得られます。この柔軟性が、長時間のライドでも足の負担を軽減し、快適な着用感を提供します。
パフォーマンスと剛性
EMPIRE E70 KNITの魅力は、EastonのEC70カーボンソールが採用され、軽さと適度な剛性が実現されていることです。ナイロン素材のような、たわむ感じは全くなく、レースでも過不足ない、必要十分なしっかりとした剛性があります。
KNIT素材に加え、カーボンソールによる軽量化は大きなポイントです。シューズ自体が非常に軽く、長時間のライドでも足元を感じにくく、スムーズなライディングを楽しむことができます。磨耗が激しい、ヒールパッド部分が交換可能なのも、嬉しい点です。
通気性と暑さ対策
シューズに使用されているKNIT素材は、通気性に非常に優れています。特に夏場や長時間のライドでは、この通気性が大きなメリットとなります。足元が蒸れることなく、快適な状態を保ち、長時間のライドでも足元の湿気が気になることはありません。
また、KNIT素材は非常に軽量で、熱を逃がしやすいため、過酷な暑さの中でも足元を快適に保つことができます。通気性が高いだけでなく、シューズ全体が足に密着し、パフォーマンスを支えるサポート力も十分です。
耐久性と防水性
EMPIRE E70 KNITは、通気性が高い一方で、耐久性にも配慮されています。シューズの編み込み素材は強度を持ち、汚れにも強いので、日常的な使用において十分な耐久性を誇ります。グレーの素材部も、特に目立った汚れがつかず、簡単に洗濯もでき、手入れも簡単です。
耐久性については、尖った石や障害物には注意が必要でしょうが、合成皮革のアッパーよりもむしろ摩擦などの擦れなどには強く、高い耐久性が感じられます。
ただし、雨の日や湿度が高い環境では、通気性のために水分が浸透することがあります。防水性能を求めるライダーには少し不安な点かもしれませんが、乾きやすい素材であるため、軽い雨程度であれば問題なく使用できます。
総評
GIRO EMPIRE E70 KNITは、フット感は従来のサイクリングシューズとはまったく異なる感覚で、非常に快適かつ、レースにも過不足ない適度な剛性が確保されています。試しに購入してみたKNIT素材のシューズでしたが、色違いで追加購入してしまうほど、その快適さに驚かされました。
GIRO EMPIRE E70 KNITは、シンプルで洗練されたデザインに加え、パフォーマンス、フィット感、通気性、耐久性の全てを兼ね備えた優れたサイクリングシューズです。特に、長時間のライドやシティライド、通勤において快適さを重視するライダーにとって、非常に魅力的な選択肢となります。
Easton EC70カーボンソールによる剛性は、あらゆるシチュエーションでのパフォーマンスを支える大きな要素です。また、通気性にも優れており、暑い日や長距離ライドでも快適さを維持できます。
耐久性も高く、日常的な使用においても十分に長持ちするシューズです。雨の日などには少し注意が必要ですが、それ以外の環境ではその性能を最大限に発揮するでしょう。
GIRO EMPIRE E70 KNITは、快適さと機能性を両立させた理想的なサイクリングシューズであり、特にパフォーマンスを重視するライダーにはおすすめの一足です。