フィジーク VENTO INFINITO KNIT CARBON 2 WIDE レビュー: 快適性とパフォーマンスを両立した次世代ロードシューズ

フィジーク VENTO INFINITO KNIT CARBON 2 WIDE レビュー: 快適性とパフォーマンスを両立した次世代ロードシューズ

フィジーク(fi’zi:k)からワイドモデルであるVENTO INFINITO KNIT CARBON 2 WIDEが登場しました。歴代フィジークのシューズを愛用しているものの、シマノシューズでは基本的にワイドモデルを選択しているため、履き始めは少々窮屈なのが難点でした。 今回、VENTO INFINITO KNIT CARBON 2のワイドモデルとともに、KNITアッパーモデルも準備されています。ワイドモデルに加えて、柔軟でしなやかな包み込むようなフィット感も期待して、KNITモデルを選択しました。 WIDEラストでの最適な足型対応 VENTO INFINITO KNIT CARBON 2 WIDEの最大の魅力は、幅広や甲高の足型にしっかりと対応している点です。日本人の足に多い幅広・甲高の特徴に最適化されているため、海外メーカーの標準的なシューズではフィット感が合わなかったライダーでも安心です。 WIDEラストな設計は、特に長時間のライドで足の締め付けを軽減し、快適性を保つため、長時間のツーリングやロングライドを頻繁に行う方にも適しています。前作のフラッグシップロードシューズであるINFINITO R1と外見的な違いは僅かで、WIDEモデルながらもフィジークのシューズらしさを維持しています。 快適性を追求したフィット感 今回選択したKNITモデルは、WIDEラストな設計に加えて、アッパーには強度や剛性が確保されながらも、高通気性を誇るニット素材が使用されており、長時間のライディングでも足が蒸れにくく、快適さが期待できます。ただし、ニット素材モデルといっても、フィジークらしくレースシーンでの性能を担保した上で快適性を実現しています。 ニット素材は、GIRO EMPIRE E70 KNIT[1]のような編み物的なアッパーではなく、伸縮性があるフィット感を確保しながらも、強度や剛性が重視された設計となっています[3]。マウンテンバイクシューズ[2]のように熱溶着TPU処理[3]が施されており、雨天での耐候性や、何より合成皮革より高い耐久性が期待できます。 高いパフォーマンスを支えるカーボンソール VENTO INFINITO KNIT…

Read more